2013年08月31日
ピエロの唄
小学生の頃、「北山修のバースデーコンサート」のライブアルバムを聴いたことがきっかけで、「北山 修」さんのファンになりました。「ピエロのサム」と自分のことをピエロにたとえるその姿に思春期のワタクシはどことなく共感を覚えたんだと思います。

「北山 修」さんは「帰ってきた酔っ払い」でおなじみの「フォーククルセダーズ」のメンバーで引退後は精神科医になりました。作品には結構メジャーなものが多くて、「風」「戦争を知らない子どもたち」「花嫁」「あの素晴らしい愛をもう一度」「ピンクの戦車」「さらば恋人」「レッツゴーサザエさん」「思い出が多すぎて」などなど自然と口ずさみたくなる歌詞を書かれたすばらしい作詞家です。
北山修ファンの方々にはお叱りをいただくかもしれませんが・・・いままでに何曲か作ったワタクシのオリジナルソング♪。作詞をしながら、自分を表現する部分で「北山 修」さんの影響というか真似をしているようです。
「北山 修」さんは「帰ってきた酔っ払い」でおなじみの「フォーククルセダーズ」のメンバーで引退後は精神科医になりました。作品には結構メジャーなものが多くて、「風」「戦争を知らない子どもたち」「花嫁」「あの素晴らしい愛をもう一度」「ピンクの戦車」「さらば恋人」「レッツゴーサザエさん」「思い出が多すぎて」などなど自然と口ずさみたくなる歌詞を書かれたすばらしい作詞家です。
北山修ファンの方々にはお叱りをいただくかもしれませんが・・・いままでに何曲か作ったワタクシのオリジナルソング♪。作詞をしながら、自分を表現する部分で「北山 修」さんの影響というか真似をしているようです。