2016年10月01日

彼岸花

例年お彼岸のあたりで必ず咲いていた 彼岸花。
今年は少し遅かったですね。今が見ごろでした。

彼岸花

特徴的な存在感のある花ですね。

彼岸花

そー言えば 彼岸花 に触れたことがありません。

彼岸花






同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
はなもも
狸さんを返してください。
さくら咲く・・・
卒業
もうすぐ・・・
春の便り
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 はなもも (2017-04-28 08:29)
 狸さんを返してください。 (2017-04-13 16:16)
 さくら咲く・・・ (2017-04-08 07:02)
 卒業 (2017-04-03 12:33)
 もうすぐ・・・ (2017-03-31 17:24)
 春の便り (2017-03-29 06:02)

Posted by 店主敬白 at 05:02│Comments(2)お気に入り
この記事へのコメント
彼岸花って赤ばかりと思いましたが白い花がありますね。
ピンクや黄色もあるそうですが私は赤と白しか見たことがありません。
彼岸花の生け花って見たことないと思ったら、この花を切り取って持ち帰ると良くない事があると言う迷信があるそうです。
迷信なんて嘘と分かつていても嫌ですよね。
又根っこの部分は毒があり昔農家ではネズミ避けに畦道に植えたとか?
Posted by よこよこ  at 2016年10月04日 10:55
よこよこ さま

白い彼岸花!ありますね。見たことあります。

なんとも不思議な存在感のある花で、迷信の話を聞いて
そんなイメージだなぁ~って納得です。
根っこに毒があるんですね?ますます怖いイメージです。
Posted by 店主敬白店主敬白 at 2016年10月04日 14:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。