2015年05月07日

Taylor 314CE

世間的には連休最終日。
ワタクシ的には明日の定休日もおやすみをいただくのでもう一日お休みできるわけで、ちょっとノンビリと過ごせました。
次女の勤務する佐久平イオンの中にある楽器屋さんへ三女の運転で ごぉ~icon14

Taylor 314CE

さまざまな楽器があふれる広い店内はまさにワンダーランド。

Taylor 314CE

気になっていたギブソンJ45を含めて何本かのギターを弾き比べさせていただきました。ギブソンの音も重厚に感じてよかったです。

Taylor 314CE

メーカーにより鳴りや音色の違いも有りますが、やはりある程度のランクになるとみんなそれぞれにい~音がします。

Taylor 314CE

最終的に、ネックのフィーリングと弾きやすさ、主張しすぎなくてきらびやかな音色に惹かれ「Taylor 314CE」。本日までの無金利分割を利用させていただき、清水の舞台から・・・です^^

Taylor 314CE

少し遅い時間のお昼ごはんをイオンモール内のフードコートでいただいたときに発見!「キングパフェ」でかい。テレビで見る大食いメニューそのままのパフェに驚愕。

Taylor 314CE




同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
はなもも
狸さんを返してください。
さくら咲く・・・
卒業
もうすぐ・・・
春の便り
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 はなもも (2017-04-28 08:29)
 狸さんを返してください。 (2017-04-13 16:16)
 さくら咲く・・・ (2017-04-08 07:02)
 卒業 (2017-04-03 12:33)
 もうすぐ・・・ (2017-03-31 17:24)
 春の便り (2017-03-29 06:02)

Posted by 店主敬白 at 05:40│Comments(4)お気に入り
この記事へのコメント
ふふふ(ΦωΦ)フフフ…
こちらだったのですね^^
確かにワンダーランドですね~(#^.^#)
そしてTaylor 314CE!!
かっくいい(#^.^#)♪

娘さんはこちらにおられのですね♪
元気で明るい娘さん
娘さんも何か楽器をやられるのですか??
Posted by きこりんきこりん at 2015年05月07日 07:01
きこりん さま

Taylor(テイラー)ギターは数年前から気になっていたギターで
Youtubeで「テイラーファクトリーツアー」を頻繁に見ていました。

きっかけは 吉本 匡孝さんというギタリストが弾いていて
すごく音色がきれいだったのが印象的で耳に残ったんです。

Taylor 314CE
数字の3は 300シリーズはマホガニー材を用いたシンプルな造り
    1は 6弦 (5は12弦)
    4は ボディーシェイプ Grand Auditorium
    CEのCは カッタウェイ有
        Eは PU付きのエレクトロニクス
だそうです^^
あっしまった、つい力が入って濃い説明をしてしまいました。

次女は、ピアノインストラクターをやっています。
Posted by 店主敬白店主敬白 at 2015年05月07日 21:59
いえいえ^^
熱いのは大好きです♫
どんな音色なんだろう♫

娘さんはピアニストなのですね!すごい~♫
かっこいいなあ(#^.^#)
Posted by きこりんきこりん at 2015年05月08日 06:21
きこりん さま

おはようございます。
インストラクターでも合間には販売をしているので
ちょこっと応援してきました。
音色は好みがありますがクリアでい~音します。
Posted by 店主敬白店主敬白 at 2015年05月08日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。