2015年05月04日
ニンジャ再生 ノーマル仕様
バイクが気持ちよい季節が到来。そんなポカポカ陽気にバイクに乗りたい気持ちがむずむずしてきました。
早く仕上げたくて、仕事の合間隙間にちょこちょこ手がけて標準仕様のニンジャに再生できました。
外してあったセンタースタンドを装着したおかげで、整備性もよくなり保管場所も少しスリムになりました。アンダーカウルも装備できました。

マフラー交換が一番手間取りましたが排気音も静かになりました。ノーマルマフラーとはいえ900ccの排気音はそれなりに迫力がありますね~。

元に戻そうか一番迷ったハンドル交換。セミアップハンドルはポジションが起き上がって長距離のツーリングには快適なんですが、交換してあるトッププリッジはメーカーの仕様でハンドルロックが効かなくなっており、このままでは車検が通せないので元に戻しました。

早く仕上げたくて、仕事の合間隙間にちょこちょこ手がけて標準仕様のニンジャに再生できました。
外してあったセンタースタンドを装着したおかげで、整備性もよくなり保管場所も少しスリムになりました。アンダーカウルも装備できました。
マフラー交換が一番手間取りましたが排気音も静かになりました。ノーマルマフラーとはいえ900ccの排気音はそれなりに迫力がありますね~。
元に戻そうか一番迷ったハンドル交換。セミアップハンドルはポジションが起き上がって長距離のツーリングには快適なんですが、交換してあるトッププリッジはメーカーの仕様でハンドルロックが効かなくなっており、このままでは車検が通せないので元に戻しました。
この記事へのコメント
いよいよ車検ですね♪
ニンジャ。
名車ですよね~。
さあああああ。わたしも頑張らんとですね^^
奥の手を試してみます♪
ニンジャ。
名車ですよね~。
さあああああ。わたしも頑張らんとですね^^
奥の手を試してみます♪
Posted by きこりん
at 2015年05月04日 07:01

きこりん さま
連休明けに車検を取って乗り出せたらと思っています。
後は乗り出す日の天気の心配だぁ~。
!奥の手があるんですね~^^
どんな奥の手でしょうか???
連休明けに車検を取って乗り出せたらと思っています。
後は乗り出す日の天気の心配だぁ~。
!奥の手があるんですね~^^
どんな奥の手でしょうか???
Posted by 店主敬白
at 2015年05月04日 07:24
