2015年01月06日

卒業をひかえて

正月休みの最終日、県内に就職が内定している次女を神奈川まで送ってきました。い~天気です♪

卒業をひかえて

横川SAには かどまつがありました。お正月ですね~。

卒業をひかえて

都内を通過する前に毎回立ち寄る三芳SAのパン屋さん。

卒業をひかえて

このパンが長距離ドライブのお供です。中のウインナーが美味しいんでです。

卒業をひかえて

大学の目の前にあるアパートは何かと便利でした。この生活もあと数ヶ月です。

卒業をひかえて

田園ポテトというお店です。前回もアップしましたが都会らしい雰囲気のあるお店です。ルパン三世が乗っていそうなシトロエンかな?

卒業をひかえて

美味しかったので2回目の訪問。店名が読めないカレー屋さん。こちらはライスでエビカレー。

卒業をひかえて

ナンでいただくバターチキンカレー。甘口です。

卒業をひかえて

カレー屋さんの前にあった順番待ちのスペースの灰皿が珍しかったのでパチリ。都会の風景は刺激的です。

卒業をひかえて

帰り道。三芳SAから三女の運転です。わが子の成長の中で車を運転するってことは大きなハードルを越えた感があって、素直にうれしかったです。

卒業をひかえて

横川SAで運転交代しましたが、そのときの空が印象的でした。

卒業をひかえて





同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
はなもも
狸さんを返してください。
さくら咲く・・・
卒業
もうすぐ・・・
春の便り
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 はなもも (2017-04-28 08:29)
 狸さんを返してください。 (2017-04-13 16:16)
 さくら咲く・・・ (2017-04-08 07:02)
 卒業 (2017-04-03 12:33)
 もうすぐ・・・ (2017-03-31 17:24)
 春の便り (2017-03-29 06:02)

Posted by 店主敬白 at 05:25│Comments(6)お気に入り
この記事へのコメント
県内に戻って来てくれるなんて
すごく羨ましいです~
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2015年01月06日 06:04
運転お疲れ様でした(^^)
県内に戻られてくるのですね^^
お近くなのでしょうか?
Posted by きこりんきこりん at 2015年01月06日 06:14
ハラハラハー 様

いらっしゃいませ^^
県内のどこになるかはまだ決まっていないんですが
どうにか自宅から通えそうな感じです。
Posted by 店主敬白店主敬白 at 2015年01月06日 08:02
きこりん 様

こんにちわ^^
初めての三女の高速運転。
家族を乗せてハンドルを握る責任感を 感じて欲しかったんですが
自分のことで精一杯のようでした^^

次女の勤務地はこれから決まるみたいです。
Posted by 店主敬白店主敬白 at 2015年01月06日 08:06
あけましておめでとうございます。
今年もブログ楽しみにしています。

1枚目の写真、長野大橋ですね。
私にとっては、夏休みの帰りの道で、少し寂しい
思い出の景色ですが、今となっては懐かしい感じがします。

ところで、やっぱり子供には積極的に車を運転してもらいたいと
思っていますが、車庫入れがまだ嫌な様です。
最後の車庫入れを理由に運転したがらない時もあります。
そんな時は、通常の運転だけ任せて、最後の車庫入れは
私が助手席から全てハンドル操作をして完了です。
アクセル、ブレーキ、ギヤチェンジは運転席の子供が
行うので、まずは、車の挙動を感覚で覚えてもらえればと
思う今日この頃です。
Posted by ともちゃん at 2015年01月09日 03:13
ともちゃん 様

あけましておめでとうございます。
こともよろしくお願いしま~す♪

道の景色ってそれぞれに想いがありますね。
懐かしい夏休みの思い出ですね。

我が家の娘も車庫入れがイマイチ苦手で
いまのところ運転はオン・ザ・ロード オンリーです^^
Posted by 店主敬白店主敬白 at 2015年01月09日 07:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。