2013年12月27日

定休日の一日

朝が寒い今日この頃です。寒いときのほうが元気な「輪太郎」です。


その愛犬にせかされるようにお散歩に連れ出されるワタクシicon10外へ出たら「氷の世界」icon12
水たまりの氷。やはり割ってみたくなります。


新年を迎えるにあたり、「哀川翔」がすっかりぼさぼさの「のびたクン」になってしまったのでおなじみの「ヤナギ」さんで整えていただきました。今回はいろいろと注文を付けないで「お任せ」です。メガネをジョンレノン風(謎)にしたつもりでしたがどうやら仕上がった雰囲気は「ハリーポッター」です。
ちちんぷいのぷい^^


いつもキレイな店内に今日は「ボケの花」が飾ってあり目を惹かれました。室内の生花っていいですね。和みます。

風邪のため欠席してしまった無尽の定例会。恒例の「若松屋・忘年会」に参加できなくて残念だったので、遅ればせながら「若松屋」さんに行ってきました。


寒さが厳しいからでしょうね、このところ ビールよりも、焼酎系のお湯割りがお気に入りです。


「若松屋」さんと言えば海鮮系がお勧めです、「かんぱちのカマ焼き」油がのっていて美味しいです。ここで「ねぎま」っていうとマグロのお刺身のねぎ和えです。焼き鳥ではないのです。これがまた逸品です。


「湯豆腐鍋」でおなかを満たして温まります。ご町内、自宅のすぐ近所に美味しいお店があってうれしいです。


今年も残すところあとわずか。お部屋の大掃除が進みませんicon10  


Posted by 店主敬白 at 07:25Comments(0)お気に入り