2013年02月10日
美味しいパスタ&ピザ(近所のお店)
近所にスパゲッティーの美味しいお店があります。娘たちが帰省すると、お邪魔する「スパゲッテリア HURU(ハル)」さんです。

白を基調としたおしゃれで清潔な店内に温かみのあるウッドテーブル、イタリアンの美味しい香りで自然と会話も弾みピザやパスタの出来上がりまでの時間も楽しく過ごせます。落ち着いて美味しいパスタ&ピザをいただけるお店です。
ディナータイムは洒落たおつまみ&ワインなどお酒も楽しめます。アットホームな雰囲気と、美味しいイタリアンがリーズナブルにいただけます。月曜日が定休日のようです。場所はこちら。
白を基調としたおしゃれで清潔な店内に温かみのあるウッドテーブル、イタリアンの美味しい香りで自然と会話も弾みピザやパスタの出来上がりまでの時間も楽しく過ごせます。落ち着いて美味しいパスタ&ピザをいただけるお店です。
ディナータイムは洒落たおつまみ&ワインなどお酒も楽しめます。アットホームな雰囲気と、美味しいイタリアンがリーズナブルにいただけます。月曜日が定休日のようです。場所はこちら。
2013年02月09日
2013年02月08日
2013モデル アルベルトのここがすごい!
すでに何回かご紹介しました「2013アルベルト」

今回は快適さのレポートです。
☆乗ってみました新しい「5段変速」実に快適です。
特に感じるのは「4速」の存在感今までの「3段変速」では重く感じたなだらかな上り坂も、4速があるおかげで楽々です~♪5速も「3段変速のトップギア」よりもギア比が高い分スピーディーに走れます。

低反発素材の「スーパーコンフォートサドル3」のおかげで長距離の移動でも座り心地が快適♪
快適さがさらに進化した2013「アルベルト」おすすめです!
2012/12/28
2012/12/24

今回は快適さのレポートです。
☆乗ってみました新しい「5段変速」実に快適です。


低反発素材の「スーパーコンフォートサドル3」のおかげで長距離の移動でも座り心地が快適♪
快適さがさらに進化した2013「アルベルト」おすすめです!
2013年02月08日
春の気配^^
おはようございま~す。
昨日の日中。 暖かさに誘われてウォーキング。
花屋さんの店先に春っぽい彩がありました。
春先に一番多い花の色は黄色なんですって。
本日もはりきってまいりましょ~♪
昨日の日中。 暖かさに誘われてウォーキング。
花屋さんの店先に春っぽい彩がありました。
春先に一番多い花の色は黄色なんですって。
本日もはりきってまいりましょ~♪
タグ :花屋の店先
Posted by 店主敬白 at
09:02
│Comments(0)
2013年02月06日
白い手
新刊にはあまり触手が動かなくて、気に入った本を何回も読み直すことが多いです。
たまに読み返すことで、忘れてしまっていた感覚を思い出して、元気をもらえる気がします。すでにこの本は何十回読んだことでしょうか。

たまに読み返すことで、忘れてしまっていた感覚を思い出して、元気をもらえる気がします。すでにこの本は何十回読んだことでしょうか。
2013年02月06日
フレンチバルブの取り扱い
スポーツタイプの自転車によく使われている空気を入れる部分のバルブに「フレンチバルブ」があります。通常の「虫ゴムタイプ」と違いバルブが細いのと頭にバルブをロックするねじが付いているのが特徴です。「このバルブの空気の入れ方がわかりません」と店頭でよく聞かれるので解説します^^

軽量な細いリムや比較的「空気圧の高い」自転車に使われているバルブです。流行りの「クロスバイク」にもよく見られますね。

キャップを外すと小さなねじ「コア」が出てきます。

この「コア」を軽くゆるめてねじの頭を2~3回ちょんちょんと軽くたたいてバルブの貼り付きを解消します。

フレンチバルブ対応のポンプだとこのままダイレクトにつなげられるのですが、ここでは一般のポンプを使用するために「フレンチバルブアダプター」を使用します。

こんな感じに取り付けて・・・

あとは通常の空気を入れる要領で適正空気圧までポンプをあおります。空気が入りましたら最初に緩めた「コア」をしめて(※きつく締めすぎないように注意です)キャップをつけて完了です。
軽量な細いリムや比較的「空気圧の高い」自転車に使われているバルブです。流行りの「クロスバイク」にもよく見られますね。
キャップを外すと小さなねじ「コア」が出てきます。
この「コア」を軽くゆるめてねじの頭を2~3回ちょんちょんと軽くたたいてバルブの貼り付きを解消します。

フレンチバルブ対応のポンプだとこのままダイレクトにつなげられるのですが、ここでは一般のポンプを使用するために「フレンチバルブアダプター」を使用します。
こんな感じに取り付けて・・・
あとは通常の空気を入れる要領で適正空気圧までポンプをあおります。空気が入りましたら最初に緩めた「コア」をしめて(※きつく締めすぎないように注意です)キャップをつけて完了です。
2013年02月06日
2013年02月05日
タイヤのお話^^
さまざまな価格の自転車がある中で、自転車の価格に応じたタイヤの需要にこたえるため コストパフォーマンスが優れているタイヤとしてIRC(井上ゴム)のタイヤもオススメしています。

CYCLEWAY LongRun(83型) サイクルウェイ ロングラン(83型)
http://www.irc-tire.com/ja/bc/products/citycycle/cycleway/
自転車のタイヤについては、こだわりを持っております^^お気軽にご相談ください、きっとジャストなタイヤをご提案できると思います。

CYCLEWAY LongRun(83型) サイクルウェイ ロングラン(83型)
http://www.irc-tire.com/ja/bc/products/citycycle/cycleway/
自転車のタイヤについては、こだわりを持っております^^お気軽にご相談ください、きっとジャストなタイヤをご提案できると思います。
2013年02月04日
適正空気圧で~♪
当店の店先には、営業時間中にお客様が無料で使える空気入れ(ポンプ)を設置してあります。適正空気圧を保つことはパンクのトラブルも未然に防ぎますし、タイヤも長持ちさせることができます。

どうぞご自由にお使いください。

もし、「空気の入れ方がわからない」、「自転車に空気を入れたことがない」などと、お困りでしたら店内に声をかけてください。ポンプの扱い方、空気の入れ方の説明とお手伝いをします。
☆また、自分で入れるのが面倒、手を汚したくないという方のためには、有料で適正空気圧を機械で入れる「優良空気入れサービス」を実施しています。適正空気圧で快適走行~♪
自転車は1台100円 オートバイは1台200円(タイヤゲージで空気圧チェックします。)お気軽にご利用ください。
どうぞご自由にお使いください。

もし、「空気の入れ方がわからない」、「自転車に空気を入れたことがない」などと、お困りでしたら店内に声をかけてください。ポンプの扱い方、空気の入れ方の説明とお手伝いをします。
☆また、自分で入れるのが面倒、手を汚したくないという方のためには、有料で適正空気圧を機械で入れる「優良空気入れサービス」を実施しています。適正空気圧で快適走行~♪
自転車は1台100円 オートバイは1台200円(タイヤゲージで空気圧チェックします。)お気軽にご利用ください。
タグ :店頭のポンプ
2013年02月04日
中古自転車情報
中古自転車の入荷予定があり、今週末あたりから販売ができそうです。乞うご期待!お問い合わせは・・・
「中古車センター」
長野市高田997-1
(026)226-6822
午前9:00~午後5:00木曜日定休
http://hotsummerrain.naganoblog.jp/preview
「中古車センター」
長野市高田997-1
(026)226-6822
午前9:00~午後5:00木曜日定休
http://hotsummerrain.naganoblog.jp/preview
タグ :中古自転車
2013年02月03日
みそラーメン♪
年に数回、どうしても食べたくなる「ラーメン」
寒い時期は特になやましい存在ですね^^

気が付けば「みそラーメン」を好んで食べているようです。
お気に入りは、長野駅前の「みそ家」の定番「みそラーメン」。これにテーブルに置いてある辛めの唐辛子を入れて、徐々に辛くして味の変化を楽しみながらいただきます。遅い時間の飲食は よくないのは分かっているのですが、夜中に食べるラーメンは美味しいですね。
暖かな昨日から一転
寒くなりました。明日からの仕事に備えて週末の夜はあたたかく過ごしましょうね。
寒い時期は特になやましい存在ですね^^
気が付けば「みそラーメン」を好んで食べているようです。
お気に入りは、長野駅前の「みそ家」の定番「みそラーメン」。これにテーブルに置いてある辛めの唐辛子を入れて、徐々に辛くして味の変化を楽しみながらいただきます。遅い時間の飲食は よくないのは分かっているのですが、夜中に食べるラーメンは美味しいですね。


タグ :みそ家
Posted by 店主敬白 at
18:10
│Comments(0)
2013年02月03日
自転車を購入されたら(Panasonic編)
パナソニックの自転車の保証書の書式は家電品等と同じ仕組みのようですね。
当店で必要事項を記入してお渡ししますので、内容を確認していただいてから保証書の控え(返送用)を添付されている封筒に入れて返送するだけです。切手が不要なのはうれしい!パナソニックのユーザーへの配慮を感じます。
「自転車を購入されたら(BS編)」
http://hotsummerrain.naganoblog.jp/e1192168.html
と同じく「3年間盗難補償」の対象はカギをかけた状態で盗まれた自転車であることと、防犯登録の加入が必須事項です。
そうそう、保証書は再発行ができませんので、スペアキー&防犯登録の控えと一緒に大切に保管してください。!
当店で必要事項を記入してお渡ししますので、内容を確認していただいてから保証書の控え(返送用)を添付されている封筒に入れて返送するだけです。切手が不要なのはうれしい!パナソニックのユーザーへの配慮を感じます。
「自転車を購入されたら(BS編)」
http://hotsummerrain.naganoblog.jp/e1192168.html
と同じく「3年間盗難補償」の対象はカギをかけた状態で盗まれた自転車であることと、防犯登録の加入が必須事項です。
そうそう、保証書は再発行ができませんので、スペアキー&防犯登録の控えと一緒に大切に保管してください。!
2013年02月03日
自転車を購入されたら(BS編)
当店で販売した自転車(新車)には取り扱い説明書とメーカーの保証書をお渡ししています。
通常の品質保証に加え一部の自転車には万が一の際にとても役に立つ「3年間盗難補償付」の自転車もあります。 手続きをしていないと無効になってしまうので保証書を受け取ったら、必ず「購入者登録」をしましょう。
従来の保証書(ロビンフット手帳)の中のハガキを〒送る方法に加えて、ブリヂストンサイクルのホームページからも手続きが出来るようになりました。
https://www.bridgestonecycle.jp/registration/
カギをかけた状態で盗まれた自転車が「3年間盗難補償」の対象になることと「防犯登録」をしてある自転車が補償対象の必須事項になります。ご注意くださいね。
通常の品質保証に加え一部の自転車には万が一の際にとても役に立つ「3年間盗難補償付」の自転車もあります。 手続きをしていないと無効になってしまうので保証書を受け取ったら、必ず「購入者登録」をしましょう。
従来の保証書(ロビンフット手帳)の中のハガキを〒送る方法に加えて、ブリヂストンサイクルのホームページからも手続きが出来るようになりました。

https://www.bridgestonecycle.jp/registration/
カギをかけた状態で盗まれた自転車が「3年間盗難補償」の対象になることと「防犯登録」をしてある自転車が補償対象の必須事項になります。ご注意くださいね。
2013年02月02日
内装5段変速(NEW)のお話
この春の通学車から順次採用されてくる新しい内装5段変速について「今までの3段変速とどこが違うのですか?」と、問い合わせをいただきました。

まず、細かいギアチェンジで ギアが「重すぎる」「軽すぎる」ことなくいつでも快適走行できることです。また、3段変速にはないギアでスピーディーに快適走行ができます。

ちなみに、ブリヂストンサイクルに採用されている内装5段変速は、ギア比(ひと漕ぎですすむ距離に関係する数値)を「チェーンモデル」と軽い乗り味が人気の「ベルトモデル」では、それぞれの特徴を引き出せるように変更してあるようです。

まず、細かいギアチェンジで ギアが「重すぎる」「軽すぎる」ことなくいつでも快適走行できることです。また、3段変速にはないギアでスピーディーに快適走行ができます。

ちなみに、ブリヂストンサイクルに採用されている内装5段変速は、ギア比(ひと漕ぎですすむ距離に関係する数値)を「チェーンモデル」と軽い乗り味が人気の「ベルトモデル」では、それぞれの特徴を引き出せるように変更してあるようです。
2013年02月01日
自転車のタイヤの種類について(その2)
以前お話ししたhttp://hotsummerrain.naganoblog.jp/e1176107.html
タイヤの種類について、とても分かりやすいサンプルをメーカーさんのご厚意でいただくことができました。
当店で常時在庫としてご用意してあるタフロードタイヤ・ニューマイティーロードタイヤ・ロングライフタイヤのカットした実際の断面を見ていただくことができます。
どれも同じように見えてしまうタイヤですが、ところがどっこい^^中は全然違います。手に取って触れてみることのできるサンプルです。自転車の基本部品なのでタイヤ(ゴム)の話を熱く語りますが 店主敬白はTOKIOの長瀬とは見た目がずいぶん違います。残念(^^ゞ
タイヤの種類について、とても分かりやすいサンプルをメーカーさんのご厚意でいただくことができました。
当店で常時在庫としてご用意してあるタフロードタイヤ・ニューマイティーロードタイヤ・ロングライフタイヤのカットした実際の断面を見ていただくことができます。
どれも同じように見えてしまうタイヤですが、ところがどっこい^^中は全然違います。手に取って触れてみることのできるサンプルです。自転車の基本部品なのでタイヤ(ゴム)の話を熱く語りますが 店主敬白はTOKIOの長瀬とは見た目がずいぶん違います。残念(^^ゞ
タグ :ブリヂストンのタイヤサンプル
2013年02月01日
雪景色
真っ白な雪景色が見たくて山に行ってきました。おそらく凍結している湖面が雪に覆われてきれいです。



雪原に残る足跡は?野生の動物でしょうか?


きれいな景色でリフレッシュしてきました。本日もはりきってまいりましょう~♪
雪原に残る足跡は?野生の動物でしょうか?
きれいな景色でリフレッシュしてきました。本日もはりきってまいりましょう~♪
Posted by 店主敬白 at
08:59
│Comments(0)
2013年02月01日
岳物語
子育てが始まったころ、書店で手にしたときに「私の息子の名前は岳という。両親ともに山登りが・・・」との書き出しに引き込まれて読み始めたのがきっかけで「椎名誠」の本が好きになりました。
この本を初めて手にしたときの娘たちも二人が成人式をおえました。
この本を初めて手にしたときの娘たちも二人が成人式をおえました。