2014年02月14日

灯明祭り

先週末から始まった灯明祭りへ家族で出かけました。三女の短大合格のお礼参りもかねて徒歩で善光寺を目指して歩き出しました。トイーゴのイルミネーションはいつ見てもきれいですね。

灯明祭り

通りかかっ権堂アーケードの一角で「ごんバル」の宣伝をしていました。新しい焼酎の試飲もやっていて、いただいてみました。

灯明祭り

と、ここでどこか聞き覚えのあるにぎやかな声がしてその方向へ向かうと・・・「こてつ」確か長野県住みます芸人?とかの肩書きがあったと思いましたが今回は「ごんバルPR大使」のお仕事のようです。

灯明祭り

「中央通り」アーケードを過ぎて普段ならこのあたりから灯明が出ていてにぎやかなのですが、時間も早かったためか準備中でした。毎回思うのですがこれだけの数の灯明を並べるのって大変なのでは?寒い中、運営に携わる方の努力に頭が下がります。

灯明祭り

寒中の灯明。
ほのぼのとした切り画越しの灯りが暖かく感じますね。仲見世通りにたどり着くころには人出が増えて活気がありました。

灯明祭り

お店の方とのやり取りが楽しかった当たりつきの「チョコバナナ」です。
じっくり見ると当たりが丸見え^^

灯明祭り

善光寺ご本堂は赤くライトアップicon12いつもの厳かな雰囲気とまた一味違いますね。
本日これなかった娘二人分のお賽銭も上げてお参りしました。そうそう、本道に入れたので「おびんずるさま」にさわれました。

灯明祭り

帰り道、ここまで来てに素通りは出来ません。

灯明祭り

いつもの酎ハイでは物足りなくなり先輩のボトルを少しいただいてしまいました^^ご馳走様です。

灯明祭り





同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
はなもも
狸さんを返してください。
さくら咲く・・・
卒業
もうすぐ・・・
春の便り
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 はなもも (2017-04-28 08:29)
 狸さんを返してください。 (2017-04-13 16:16)
 さくら咲く・・・ (2017-04-08 07:02)
 卒業 (2017-04-03 12:33)
 もうすぐ・・・ (2017-03-31 17:24)
 春の便り (2017-03-29 06:02)

Posted by 店主敬白 at 14:33│Comments(0)お気に入り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。