2013年12月23日
日本大師達磨のだるまさん
毎年、お願いして店名入りの「だるまさん」を町内の「日本大師達磨」さんに作ってもらっています。商売の「だるまさん」ということで黒字になるようにとの願いをこめて黒いだるまさんです。
顔がていねいに描かれているのが特徴の「だるまさん」です。

「だるまさん」を購入すると付いてくる「開運達磨」のお札。

願いごとや目標、夢などなんでもこちらにご記入ください とのこと。毎年、欲張りなお願いを書かせて頂いています。

毎年この「だるまさん」のおかげで良い年の暮れを迎えられると感謝しています。
実はこの達磨さんを作っている職人の飯島さんはワタクシの小学校時代の同級生なんです。
顔がていねいに描かれているのが特徴の「だるまさん」です。
「だるまさん」を購入すると付いてくる「開運達磨」のお札。
願いごとや目標、夢などなんでもこちらにご記入ください とのこと。毎年、欲張りなお願いを書かせて頂いています。
毎年この「だるまさん」のおかげで良い年の暮れを迎えられると感謝しています。
実はこの達磨さんを作っている職人の飯島さんはワタクシの小学校時代の同級生なんです。
Posted by 店主敬白 at 07:22│Comments(0)
│お気に入り